医療機関名 | 町立美和病院 |
住所 | 岩国市美和町渋前1776 |
院長名 | 島田 正 |
電話 | 0827-96-1155 | ファクス | 0827-96-1157 |
常勤医氏名 | 荒川良三 | 西尾 敬 | 讃井裕美 |
診療科目 | 内科・小児科・外科・整形外科・眼科・産婦人科 | |||||||||||||||||||||
診療時間午前 | 午前 8時30分〜 12時00分 | |||||||||||||||||||||
診療時間午後 | 午後 1時00分〜 5時15分 | |||||||||||||||||||||
診療時間 ○ |
|
検査 | 胃透視・大腸透視・胃内視鏡・大腸内視鏡・腹部超音波・ 心臓超音波 |
その他 | 訪問診療・訪問看護・緊急往診 |
院長より一言 当病院がある美和町は、山口県の東部、広島県境の山間部にあります。同町の人口は5500人、高齢化率は30%を超えています。この町にとって当病院は唯一の医療機関です。4名の常勤医師は自治医大卒であり全員専門科にとらわれず医療を行っています。 当病院では在宅医療に力を入れています。4名の医師が交代で約40名の寝たきり者のお宅へ定期的に訪問しています。また在宅死を積極的に支援しており、在宅寝たきり者の約4割が自宅で亡くなられています。 本人は在宅死を希望されても、家族が対応できずこの割合になっています。介護保険が開始になると、住民は今より楽になるのでしょうか。 |
|