宇部市医師会訪問看護ステーション
―看護は専門家に、家族は愛を―
宇部市医師会訪問看護ステーションは、宇部市の中心に位置する、宇部シルバーふれあいセンターの4階にあります。ここは、宇部市の保健・医療・福祉の発信地であり、老人の憩いの場でもあります。このセンター内には、保健婦・看護婦・理学療法士・ケースワーカー・ホームヘルパー等、在宅療養にかかわる人々がいます。私達訪問看護婦はこれらの職種間の連携が取りやすい環境を活用し、住みなれた家で自分らしく過ごしたいと思う皆様が、安心して療養生活が遅れるようにお役に立ちたいと思います。また、当ステーションは、医師会の先生とより密接な連携をとって看護を行います。どうぞ私達の手をお使いください。
1. 看護サービスの内容
- 定期的な病状や健康状態の観察・助言
- 床ずれの防止・手当てや医師の指示に基づく看護処置
- 身体の清潔保持、排泄、栄養指導など日常生活上のお世話
- 療養生活や介護方法についての相談や助言
- 福祉制度・サービス利用のお手伝い
- その他、療養生活上必要な事項
以上のような内容を必要に応じて相談しながら実施致します。
2. 利用できる方
- 宇部市内に居住の方
- 病気やケガ等で、家族で寝たきりの方、一人では通院困難な人
- 脳卒中の後遺症や痴呆症状があり、寝たきりなる恐れのある人
- 退院して在宅で療養を始めようとしている人
3.申し込み方法
- まず、かかりつけ医にご相談下さい。
- かかりつけ医がいない場合、当ステーションに直接申し込み頂く事も出来ます。
- 現在入院中の方で、在宅での療養をご希望の方は、病院の主治医とご相談の上、当ステーションにご連絡下さい。
4.営業日、訪問時間
- 当ステーションでは、24時間看護についてのご相談を受けられる体制をとっています。
営業日 営業時間 訪問滞在時間 訪問回数 月〜土 午前8時50分〜午後5時10分
但し、土曜日は午前中30分〜1時間30分 基本週3回まで
- 日曜・祝日・盆・年末年始は休業致します。
- 訪問回数・時間の追加延長についてはご相談に応じます。
5.料金
- 老人医療受給者……訪問一回につき 利用料金250円
- 老人医療受給者以外の人……各種健康保健の負担割合となります。
お問い合わせ
宇部市医師会 訪問看護ステーション(宇部市シルバーふれあいセンター4階)
〒755 宇部市琴芝町二丁目4番25号
Tel (0836)22‐4410 Fax (0836)22-4414
宇部市医師会
宇部市中村3丁目12番54号
TEL:0836-21-5437