認定産業医・スポーツ医
新規申請
それぞれ指定された講習会・研修会を受講していただきますが、該当する講習会・研修会は会報で随時お知らせしています。
認定を受けられようとしている方は、会報にご注意下さい。
なおスポーツ医においては、新規認定に該当する講習会の数が大変少ないため、日本医師会で行われる年一回だけの講習会を受講しておくことが必須となりますが、これも受講者が集中するため受講受付開始から数日で定員に達しますので、会報をご覧になったらすぐ山口県医師会(受付のみ)にお申し込み下さい。
産業医研修会一覧
・山口県医師会産業医研修会のお知らせ NEW
・第67回中国四国合同産業衛生学会(松山市愛媛大学)のご案内 NEW
・山口県内産業医研修会一覧(PDF) NEW
・「令和5年度産業保健実践講習会」(名古屋、福岡、東京、横浜、岡山、大阪)
※更新のために必要な生涯研修6単位が取得できます。
更新:1単位、実地:1.5単位、専門:3.5単位(横浜会場のみ、更新:1単位、専門:5単位)
※各会場の受付開始日にご注意ください。
産業保健活動としての新型コロナウイルス対策について
・「職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド」
(日本産業衛生学会のHPへリンク)
・「医療機関等における産業保健活動としての新型コロナウイルス対策」
日本医師会認定産業医制度について
新規申請 <提出書類等>
- 日本医師会認定産業医新規申請書(要押印)
- 50単位が確認できるもの(産業医学研修手帳Ⅰ)
※産業医科大学主催の集中講座を受講された方は集中講座終了の写し - 審査・登録料10,000円
- 医師免許証の写し(日本医師会会員は不要)
「新規申請書」及び「産業医学研修手帳(Ⅰ)」送付依頼書
更新申請 <提出書類等>
- 日本医師会認定産業医更新申請書(要押印)
有効期限の数ヶ月前に、ご登録の住所に送付いたします。
なお、ご住所、ご勤務先等の変更がございましたら下記「登録情報変更届」を使用してFAXまたメールでご連絡ください。 - 20単位が確認できるもの(産業医学研修手帳Ⅱ)
- 審査・登録料 10,000円
登録情報変更届 認定産業医・認定スポーツ医共通
「更新申請書」・「産業医学研修手帳(Ⅱ)」・「認定産業医証」再発行依頼書
- 日本医師会からの再発行となりますので、到着まで約1~2週間かかります。
- 認定産業医証の再発行には1,000円かかります。
「更新申請書」・「産業医学研修手帳(Ⅱ)」・「認定産業医証」再発行依頼書
日本医師会認定スポーツ医制度について
・登録情報変更届 ※認定産業医・認定スポーツ医共通
認定健康スポーツ医研修会のご案内
・健康スポーツ医学再研修会(県外) 日本医師会ホームページ