2000年スギ花粉飛散開始宣言
【2000/02/14】
平成12年2月11日(金)、山口県においてスギ花粉飛散開始を宣言します。
2月11日(金)、12日(土)と2日間続けて1平方センチメートルあたり1個以上のスギ花粉が確認されました。
光市立病院測定 | 2月11日 | 1.2個/cm² |
2月12日 | 1.2個/cm² |
2日間続けて、1平方センチメートルあたり1個以上のスギ花粉が確認された場合、その初日をもって、「飛散開始」を宣言することにしています。微量ではありますが、県内全域においてスギ花粉の飛散は始まっています。
今年(2000年)の予測
昨年7月から8月上旬には、山口県では降水量が多く日照時間も短く、気温も比較的短く。スギ雄花の分化には不都合な気象条件となりました。さらに1999年12月時点でのスギ雄花の着花状態も比較的不良であるため、2000年の山口県のスギ花粉飛散数は平年以下になるものと予測されます。
飛散分布としては、例年東部地区で飛散数が多く、西部では少なめですが、北部も近年は飛散数が多くなってます。
花粉症の方は、早めに治療を開始されることをお勧めします。