2005年スギ花粉初観測
【200/1/6】
1月1日に熊毛地区でスギ花粉が捕集され、2005年のスギ花粉初観測日となりました。
◆初観測・・・・・・・・その年で初めてスギ花粉が確認された日
◇測 定・・・・・・・・熊毛(光市立大和総合病院)
1平方センチメートルあたり1.2個
1平方センチメートルあたり1個以上の花粉飛散が2日以上続く最初の日が「スギ花粉飛散開始日」と定義されており、山口県では、2月上旬になることが多いのですが、気温が高ければ飛散開始日が早まることも考えられます。この間、1平方センチメートルあたり1個以下のごく少量の花粉飛散は続くことがあり、人によっては花粉症の症状が発現します。
◆過去の初観測日
☆平成16年・・・・・1月5日 小郡・美祢市・山口 0.3個/cm2
☆平成15年・・・・・1月4日 柳井、熊毛 0.3個/cm2
☆平成14年・・・・・1月1日 柳井 0.3個/cm2
☆平成13年・・・・・1月1日 柳井 0.5個/cm2
☆平成12年・・・・・1月3日 柳井 0.2個/cm2、熊毛0.3個/cm2、宇部0.3個/cm2