会員連絡
- 下記日程にて令和7年度YCOA総会及び研修会が開催されます。
- 皆様ご参集下さいますようお願いいたします。
日時:令和7年2月15日(土)18:00〜総会 19:00〜講演
場所:山口グランドホテル現地開催
定例総会:JCOA及びYCOAの活動報告・方針- 決算報告及び予算について
- その他
- 役員改選(候補者)
- 会長 小野直司
- 副会長 野村耕三、香田和宏
- 理事 総務担当 伊藤 裕、目 昭仁
- 医業保険 東 良和
- 骨と関節の日 森脇伸二郎
- 学術 加藤秀豊(新任)
- 保健 大藤 晃、長井 英
- 広報 野村 裕
- 医療システム 延谷壽夫
- 第145回教育研修会
特別講演「MTX皮下注射製剤による新たな知見ー関節破壊を防ぐ治療戦略ー」
片山整形外科リウマチクリニッ ク 院長 片山 耕 先生 - 現地およびWEB(要登録)
■総会連絡
■保険診療あれこれ →会員の部屋へ
■側弯症検診について
側弯症二次検診通
知書PDF Word
側弯症とは?〜日本側彎症学会HPより
側弯症
TOWN(日本側彎症学会)
■セラピスト資格継続について
コロナ禍の更新単位軽減は終了し12単位に戻されています。実技2単位(DVD視聴)が必要です。
平成28年度の資格継続申請から症例報告2例(2単位)が必須となりました。
症例報告提出期間は令和6年7月1日〜9月30日です。
詳しくは日本運動器科学会のHPを参照して 下さい。
全国のセラピスト資格継続研修会
令和5年度はYCOAでセラピスト資格継続4単位の研修会を行いません。
令和3年度の参加者が16名と少なく、令和5年度からは4単位研修会は行いませんので、YCOA教育研修会でセラピスト単位を取得 して下さい。